ゆるポカ部へようこそ。
今日から、
2ヶ月WEBゆるプログラム
– ゆるポカ部-がはじまります。
ココロもカラダも
ゆるめて、整えて、
ふわ〜っと軽やかな人生を
スタートしていきましょう。
1回目の動画は、
「ゆるポカ体操(1)」です。
ゆるポカ体操とは、
東洋武術の動きや、呼吸法を取り入れた、簡単な全身体操です。
ゆったりとした音楽とゆっくりの動きが、
副交感神経を活性化し、リラックス効果を高めます。
緊張やイライラ、不眠などに深く関わっている、自律神経のバランスを整えましょう。
夜寝る前に、動画を見ながら、ゆるポカ体操をすることで、
- 1日のカラダの緊張をゆるめる
- 溜まった老廃物を流す
- 全身の細胞を活性化
- 姿勢の改善
などを促していきます。
また、
- ゆったりとした気持ちになる
- ココロを落ち着ける
などのココロの状態にも意識を向け、
カラダとココロの両方をケアしていきます。
1回目の動画では、
初めての人にもやりやすいように、
たくさんある動きの中から、
基本的なものや、すぐにできるものをまとめて、
詳しく説明してあります。
体操をするタイミングは、
夜寝る前が、ベストですが、
あまり、夜にこだわりすぎず、
1日1回、
できるときにやってください。
初めてのゆるポカ体操なので、
体操するときの注意点についても動画を作りました。
まずはそちらの動画を確認してから、
体操の動画へ進んでください。
それでは、れっつトライ!
⭐ゆるポカ体操の注意点⭐
⭐準備運動⭐
準備運動は、覚えるのも簡単なので、
疲れを感じたときや、仕事の合間などにもやってみてください。
⭐ゆるポカ体操(1回目)⭐
いかがでしたか?
呼吸に意識を向けて体操ができましたか?
できるだけ、毎日、この動画を見て体操をしていきましょう。
毎日体操すると、
次の動画までに7回も!できます。
ぜひ、寝る前の習慣にしましょう。
気持ちよ〜く寝られますよ。
体操をしてみての感想や、カラダが感じたことなどを
下 ↓のコメント欄に書き込んでみませんか?
同じゆるポカ部の仲間と、あなたが感じたことをシェアしていきましょう。
(コメントの名前はニックネーム可です。)
“ゆるポカ体操の動画1回目” への5件のフィードバック
一回目の動画 ありがとうございました
朝ですが 早速試してみました 多少首や腰にきましたけれど、解りやすく 古希を迎えた身体でも 愉しくすることができました✌ 心身とも ポカポカしていますよ
規則正しいリズムを作るためにも 毎日していけたら、と思っています
行動が早くて、素晴らしいと思います。
ぜひ、毎日続けて、いきましょう。
寝る前にゆるぽか体操をしたら、ぐっすり休めましたzzZ
登場するトラちゃんにも癒されます♪
今日で3日目、ゆるぽか体操をするとで緊張がとけて全身が緩み深い眠りにつくことができます。
寝る前にリラックス出来るこの時間が大好きです(*´꒳`*)
みなさん、コメントありがとうございます。
少しでも、みなさんのカラダをゆるめるお手伝いができて、嬉しく思います。
ここがわかりにくいとか、要望があったら、コメントに書いてくださーい。